乗っ込みのイシダイが佳境を迎えてマス!”釣った写真”右は52㎝のイシダイ!地磯での釣果でこれで今期3枚目、まだまだイケそうとの事!連続のご報告ありがとうゴザイマス!また他の人も地磯で57㎝・4,2㎏のデカ判上げた報告ありました!一発ドンッはやっぱり地磯の感がありマス!
現在当店のお客サンの中では”釣った写真”左,6月15日に記録された60㎝・4,8㎏が今期最大で次点が4,3㎏、ともに茅ヶ崎沖磯での釣果ですが、今期は東京湾口寄りの沖磯で例年にない型物が高確率で混じっており先々週は4㎏超ほか複数枚上げた人と3,5㎏&3,6㎏を上げた人、先週末には3,6㎏を頭に3人で21枚!!(大半が1,5~2㎏超級ですが多くはリリース)の今期サイコーの報告ありました!シーズン中は毎週通うベテランゆえ釣場を知り尽くしてるのでしょうがもうウニャニャですネ!また今ひとつ奮わなかった城ヶ島沖磯でも少し前に58㎝が出てたようでやっと片目が開いたカンジ?です!本日も大雨のなか地磯で勝負をかけた人から2㎏超の報告がありましたがココしばらくは大雨と台風の間隙ついて狙うカンジになりそうデス! おわりっ!
現在当店のお客サンの中では”釣った写真”左,6月15日に記録された60㎝・4,8㎏が今期最大で次点が4,3㎏、ともに茅ヶ崎沖磯での釣果ですが、今期は東京湾口寄りの沖磯で例年にない型物が高確率で混じっており先々週は4㎏超ほか複数枚上げた人と3,5㎏&3,6㎏を上げた人、先週末には3,6㎏を頭に3人で21枚!!(大半が1,5~2㎏超級ですが多くはリリース)の今期サイコーの報告ありました!シーズン中は毎週通うベテランゆえ釣場を知り尽くしてるのでしょうがもうウニャニャですネ!また今ひとつ奮わなかった城ヶ島沖磯でも少し前に58㎝が出てたようでやっと片目が開いたカンジ?です!本日も大雨のなか地磯で勝負をかけた人から2㎏超の報告がありましたがココしばらくは大雨と台風の間隙ついて狙うカンジになりそうデス! おわりっ!