「暑気払いナンでもアリの好釣果」四連発イキます!左上は”練馬それゆけツトムちゃん”氏の海上釣堀・海王サンでの大戦果!カンパチ。ヒラマサ。シマアジ。イシダイ。イサキ。マダイ。とホント色んな魚が釣れルンですね…脱帽!その下はボート釣りのテンヤ釣りであげたマダイと大サバの大漁!サバは45㎝位のを多い人で40本ほど釣ってるそうデス!かなりの美味らしいデスよ!右上は三崎港で最大2,4㎏の大ダコ頭にマダコ爆釣!ナント6パイで9キロ以上!!の大釣果!ミナト周りでの釣果とはとても思えマセン!陸っぱりタコ釣りの超ベテランさん(50号ライン!で根がかりゾーン専門狙い)ですがコノ時はさすがに怪気炎Wooo!でした...その下は地磯で上げた58,5㎝・3,8㎏デカ判!恒例の地磯エビ網地獄+残酷暑で皆サン意気消沈のなか大型イシダイの釣果報告に溜飲が下がりました! おわりっ。
暑気払いに好釣果二連発イキます!左は地磯の夜釣りで上げた1,1㎏の大型メジナ!夜釣りの大型メジナが佳境を迎えてマス!正味3~4時間の釣りですが地元の常連サンは良い人で30~35㎝を10枚位の釣果や型狙いの超浅場ポイントでは最大1,3㎏を頭にキロクラスばかり2~3枚!の釣果も出ておりマス!また外道には30~40㎝!!のマアジ?(あまり旨くナイらしいが…)や大型のムラソイまた45㎝クラスのコショウダイなど三浦らしく無いデカい話も結構ゴロゴロしておるようデス!右は三崎港でサビキ釣りのウルメイワシの釣果!早朝2時間ほどでカタクチ、マイワシ混じりで束釣り可能と美人から報告アリっ!大きいのは20㎝位ありほど良く脂ののった刺身は絶品だニャ!またワカシ,イナダやシイラまた40㎝級の大サバなど中~大型回遊魚狙いも面白くなってきました!特に今年はシイラの群れが釣場近くまで回遊しており好釣果が出ている模様!場所によっては相当大きなナブラが立っており今後期待◎ ②に続く⇒
あまりの暑気のためやむなく?中断しておりました最新釣況ですが大場所の三崎港はタイトルの通り!ファミリーフィツシングの定番サビキ釣りのウルメイワシ&豆アジ&仔サバが好調デス!今のところマズメ時を狙えばハズさないと思いますヨ…今日来たお客さんが「(特に仔サバは)アホほど釣れる!」??と言ってたし。あとメインディツシュはマダコ!今、三浦半島に来るならタコの道具はマストアイテム!写真のタコは前回ボートで釣ったものですが港周りでもコレを上回る釣果がザラに上がっており、昨日テンヤ釣りをやった人は2時間ほどで1,3㎏頭に5ハイの釣果があったそうデス!今年は年季の入った漁師でもギラギラするほどスゴいタコの”湧き”具合なので、ぜひ今夏は地ダコのフルコースをテーブルに並べて陶然としたい~(*ハンパじゃなく旨いデス…) ワシは遠慮しとくニャ。
石鯛用・冷凍ヤドカリの販売しております。サイズは4種類で小(8~9匹入り)、中(6~7匹入り)、大(5匹入り)、特大(4匹入り)になります。価格は全サイズ1パック税込1000円にて販売中です。なお中サイズは事前予約分が重なったため在庫が少なめとなってます。今後台風接近が続いた場合は活ヤドカリの入手が困難になる事も予想されますのでこの機会にご検討ください。
*ヤドカリの地方発送も行っておりますのでご希望の方は”活きエサ”ページ/ヤドカリの項目をご覧のうえ☎にてご注文お願いいたします。